FXの基本 FXと外貨預金

株、投資信託、不動産…いろいろな投資がある中、今、注目を集め取引量が増えているのがFX(外国為替証拠金取引)です。FXというのは、1998年に外為法が改正された事で生まれた取引です。それまで銀行にのみ許されていた外国為替の取引が、広く一般にも開放されたのです。「為替」「外貨」と聞くと、すぐに「外貨預金」のことが頭に浮かぶという方もおられるかも知れませんが外貨預金とFX(外国為替証拠金取引)は、似ているようでここまで違うのです。外貨預金の場合はたとえば100万円を×▽銀行の口座に預けますと、100万円分のドルを買う事が出来ます。つまり、日本にいながらドルの口座を持ち、値動きの変動を待つのですね。そうして、1ドル110円だったものが、無事、1ドル111円になりましたら、そこでドルを売ります。こうして差額の1ドル分(1%程度)の利益が生まれるという仕組みです。一方でFXの場合はまずB証券に5万円を預けます。すると、その5万円は担保として別に保管され、あなたには○○証券から「100万円の取引を行う権利」が与えられるのです。そうして、100万円の範囲内で、円とドルの売買を行う事が出来ます。つまり、外貨預金の貯蓄性は無いのですが投資法として非常に気軽に始められるシステムなのです。

FXの基本 差金決済とは

FXの差金決済での取引とはどんな取引なのでしょうか?外貨預金の場合は1万ドルを買おうとすると、1ドル110円の場合なら、110万円が必要になります。しかし、FXであれば、証拠金を5万円程度預けておきますと、1万ドル(110万円)の取引が可能になります。これは、前にも説明しましたとおり、FXが「売りと買いの差額(差金)しか決済しない」という特徴を持っているからです。例をあげましょう、5万円を預け、100万円分の信用取引口座を用意してもらい、その金額で5000ドルを勝ったとしましょう。(1ドル110円とすると、55万円分使った事になります)こうしてドルを買う事を「ドル円で、5000ドルの買いポジションを持つ」と言います。(「ドル円で」というのは、通貨の組み合わせです。ドルとユーロの組み合わせなどもあります。また、買いポジションというのは、「買っている状態」という意味です。現金で1万ドルを持っている訳ではないので、「買っている状態」と言います)この5000ドルの買いポジションを持った後、1ドルが112円になったとします。すると、5000ドル×112円=56万円です。持っている資産(買いポジション)が、ドル円の変動によって、1万円の利益を生みました。ここで満足してドルを売ることで、買いポジションを解除し、「56万円ー55万円=1万円」という、差額1万円が振り込まれるのです。

 

FXの基本 差金決済での損失

投資ですから、いつも上手く行くとは限りません。せっかく1ドル110円の時に買っても、その直後にドルが108円になったとします。この時の買いポジションは「108円×5000ドル」分ですから、54万円です。差額、1万円の損が出ています。あなたは5万円を預けています。この状態で1万円の損が出ていても、まだ5万円の預け金があるから投資は続けられる、これがFXの特徴とも言えるでしょう。FXを扱っている各会社では、それぞれ「最低でも維持しておかなければならない金額」という基準があります。例えばこの会社が、「最低3万円は預けてください」という基準を持っていた場合、あなたは今まだ「5万円ー1万円の損」で総資産4万円です。(最低額に達してないので取引はまだ可能)ここで1ドルが一気に106円になった場合。あなたの資産は「106円×5000ドル」で53万円となります。2万円の損により、あなたの資産が3万円ぴったりとなりました。あと1銭でも下がったら、そこで基準を割り込んでしまいますので、その金額で強制的に取引が決済されて損失が確定するという仕組みです。この場合は、ドルの買いから入っていますが、逆のパターンも可能です。ドルを先に売っておき、あとで買い戻すという「売り買いを逆にする」という事も、考え方は全く同じですね。FXでは差金決済という方法をとる事で、元手に対して大きな金額で取引を出来るだけでなく、ドルの売りから取引を始めたり、ユーロなどの違う通過でも取引が可能になるのです。



[Link] 女性 転職 就業規則 転職サイト 少年野球 ポッドキャスト 転職 求人 ネットラジオ インターネットラジオ ねずみ 駆除